「定年退職したけど、まだまだ余力があるので、出来る事をやって地域に貢献したい」
「子供が学校に行っている間だけなら仕事しようかな」
「せっかく持っているヘルパーの資格や介護の技術を活かしたい」・・・
きっかけは様々ですが、ヘルパーとして、地域の支え手として
それぞれの得意分野を生かし、家族や自分の健康やライフスタイルを大切にしながらできる素晴らしい仕事です。
「たすけあい・ゆりの木」は、地域で働きやすい環境を創ろうと努力しています。
ヘルパーという仕事のやりがいと奥深さをたくさんの人達が感じています。
是非あなたも仲間になって、ヘルパーの仕事を一緒にしませんか?⇒詳細はこちら
※資格のない方には、資格取得の支援をしています。